靴を増やすにはミントor購入どちらがいい?
おはウォーク!!ミントシミュレーターver.2が完成したのでお披露目です!!!
シミュレーターの使い方は後半に記載してありますので、このページをブックマークしてじゃんじゃん使ってみてください!
新規に始める方は以下の招待コードを使うとミッションクリアでゲーム内アイテムが沢山もらえます。
PPA9WRY
SuperWalk Mint Simulator Ver.2
$WLAKの最新価格はこちら↓(CMCからリアルタイム転送表示)
SuperWalk Mint Simulator
結果
ミントシミュレーターの使い方
以前作成したシミュレーターはミントを0回から上限まで行いシューズNFTを全売却することで収益を得られるのか?という投機的目線でのシミュレーターでしたが、このver.2は使用目的が全く違います。
ミントシミュレーターver.1はこちら↓
ver.2は靴を増やす際に買った方が安いのか?ミントした方が安いのか?これを計算するツールです。シミュレーターの使い方についてそれぞれ項目に沿って詳しく解説します。
レアリティ
親NFTのそれぞれのレアリティを入力します。SuperWalkで ミントができるのはnormal、rare、epicの3レアリティです。ユニークとレジェンドはミントができないのでシミュレーターからは除外しています。
ミントコストはノーマルを基準としてレアが2倍、エピックが4倍の$WALKがコストとしてかかります。
ミント残数
ミント残数は親NFTシューズのミント可能な残数を入力します。ミントはアプリ内表記だと「制作」になりますが、例えば世代3で制作0/5だとミント残数は5になります。2/5の場合は5回中2回ミントしてしまっているので、ミント残数は3になります。
取得価格
取得価格は親NFTを購入した価格をミントコストの計算に含めたい場合に入力します。入力は任意なので、仮に取得価格を入力しなくてもシミュレータは取得価格を除いて計算します。取得価格を入力するしないの考え方は、親NFTの購入原価をミントコストに入れるかどうかです。おそらく超正確にミントコストを計算するのであれば親NFT2足の購入価格をミント残数で割って 1ミントあたりに靴の原価がいくら乗ってるか?をミントコストに上乗せするといったパターンでしょう。
例えば、giveawayや友人からもらった靴を親NFTにする場合などは取得価格0なので入力する必要はありません。なので一般的な使い方としてはその親靴で行う最初のミントの際は取得価格を入力して原価を把握しておく。という使い方が良いかと思います。
取得原価を入力した場合はその分がコスト自動で加算され、結果欄のコストの総計に組み込まれます。
世代
ミントに使用する親NFTの世代を入力してください。注意が必要なのは世代によってミント上限が異なります。(世代が上がる事にミント上限回数は減っていきます)そのため、前項のミント残数との兼ね合いを間違えると計算が正しくされないのでご注意ください。例えば世代7はミント上限が1回しかないため、世代7を親NFTとして入力する場合、必然的にミント残数は1のみとなりますが、ここでミント残数5とか6とか入力してしまうと計算が正しくされないのでご注意ください。
レベルアップコスト
レベルアップコストも取得原価に近い考えで、ミントコストに含めるかどうかは任意です。シミュレーターにおけるレベルアップコストはミントが可能になるレベル10までのレベルアップ費用です。かつ、ミントコストとして$WALKが必要となる5〜10レベルまでにかかるコストの合計値を、シミュレーター上ではレベルアップコストと定義しています。
入力しないケースとしては元々親NFTシューズのレベルが10以上だったり、同じ親NFTで2回目以降のミントのシミュレーションをする場合はチェックを外していいと思います。
チェックボックスにチェックを入れることで入力されたレアリティに基づくレベルアップコスト分が自動で加算され、結果欄のコストの総計に組み込まれます。
※注意点:例えばレベル8のNFTシューズを購入し親NFTに使用した場合でもレベル5〜10までのレベルアップ費用が加算されます。
レベルアップコストについては以下ホワイトペーパー記載の数値より抜粋しています。
称号によるミントコスト軽減率
SuperWalkは称号というシステムがあり、称号ランクに応じてミントコストやレベルアップのコストが軽減されるバフが永続的にかかります。プロフィール画面から自分の称号スコアを確認して、シミュレーター上で該当する軽減率を選択してください。ランクに応じた軽減率の詳細は僕の称号記事を参照ください。
ミントコスト軽減率を選択するとミントコストの合計値から規定の%分コスト数値が軽減されます。取得原価やレベルアップ費用も含めた総計値からのマイナスではなく、あくまでもミントコストのみに適用されます。
称号によるレベルアップコスト軽減率
レベルアップコストも同様に称号ランクによって軽減率が適用されます。プロフィール画面から自分の称号スコアを確認して、シミュレーター上で該当する軽減率を選択してください。
軽減率を選択するとレベルアップコストの合計値から規定の%分コスト数値が軽減されます。取得原価やミント費用も含めた総計値からのマイナスではなく、レベルアップコストのみに適用されます。
結論、いまのところミントが安い
このシミュレーターはSuperWalkerの一つの大目標である51足を目指すユーザーのサポートのために作成しました。SuperWalkは51足持ちになるとエナジーブーストが100%かかります(トークン獲得量はそのままに、歩く時間が半分になる)。
51足を目指す上で、何も考えずにちょっと貯まったから靴買っちゃうか〜みたいな増やし方では長い目で見ると原資回収に大きな影響を及ぼします。実際ノーマルシューズは安いのでミントもフロア買いも変わらんやろ〜という価格感ですが、そこはBCGですから、頭脳プレイでいきましょう。そのためのシミュレーターです!
靴を増やすならミント一択!
靴を増やす手段としてはミントの方が経済的ですが、ミントの醍醐味はやはり「上振れ」ですね!靴もエナも増やしたい人は上振れ狙いで、ノーマル×エピミントでも1%でユニーク、0.1%でレジェンダリーが出ます!レジェンダリーは100万円前後で取引されることもあるので、夢があります。
ミントはNFTを使ったゲームの楽しさの大本命なので、シミュレーターを使ってミントを楽しみましょう!!!
コメント