AI×DePINのプロジェクトでYzLab(旧バイナンスラボ)などから累計5億円以上の資金済「GATA」
超簡単エアドロタスク、もちろんやってますよね?誰でも簡単に参加できるPCブラウザ放置タスク!原資はPCのバッテリーのみ!!(とごく少量のBNBガス代)
というこのGATAですが、実はこの度GATAのambassadorを務めることになりました!!
だからというわけではないんですが、7月11日に開催されたGATAのAMAについて、本記事では翻訳解説をまとめました。
AMA開催概要
BNB Chain が主催した AMA には、AI×DePIN インフラを開発する GATA の Oliver 氏、教育系 dApp Hooked Protocol の Claire 氏、ARPG「Seraf」を手掛ける Seraf Studio の Louie 氏が登壇。BNB Chain のエコシステムが AI、ゲーミング、EduFi の各領域にもたらす機会と課題を語り合った。
AMAのアーカイブリンクはこちら👇
GATAのエアドロップ参加方法(始め方・やり方)についての解説記事はこちら👇

では以下からが、AMAの内容を翻訳&要約したものになります。
1. 各プロジェクトの現在地
プロジェクト | 概要 | 主な実績 |
---|---|---|
GATA | 分散 GPU をネットワーク接続し、大規模 AI 推論・学習を API で提供する DePIN プロトコル。Greenfield(分散ストレージ)と BSC/OPBNB をフル活用。 | 分散推論を用いたデータ生成エージェントと二択評価型チャット「GATA GPT」を公開。 |
Hooked | Duolingo 型のゲーミファイド Web3 学習プラットフォーム。Binance Labs 支援、第1回 Launchpad 上場。 | 累計数百万ユーザーを教育コンテンツに誘導。政府・大学との Web3 講座も展開。 |
Seraf | ダークファンタジー ARPG+MMO 要素。AI をゲーム内に統合。 | シーズン0 で 9 万人・総取引高 7,800 万ドル、ゲーム収益 1,000 万ドルを達成。 |
2. BNB Chain を選んだ理由
- 高速・低ガス:ゲームや AI 推論に必須の処理速度と手数料を確保。
- ビルダー支援:BD チームによる資金調達・マーケ・他プロジェクト紹介が充実。
- 三層構造:BSC/OPBNB(計算)+Greenfield(ストレージ)の組み合わせが、AI や大規模データのユースケースを後押し。
3. コミュニティ拡大とローカライズ
- Seraf:まず 1–3 地域に集中投資し、徹底した翻訳とカスタマーサポートで定着率を最大化。
- Hooked:市場ごとの採用率とビルダー人口を分析し、政府・大学・大手企業と連携して“教育からの導線”を構築。
- 共通の学び:ローカライズがマーケティングの骨格。翻訳が不十分なら広告費は無駄になる。
4. サステナブルな Web3 ゲーム設計
- Seraf は「Web2 で実証済みの黒市場経済」を参考にし、すべてのアイテムをトークン化しないことで供給過多を回避。
- トークン・NFT 価格とプレー時間の両面で安定を維持し、次シーズンごとに経済パラメータを微調整。
5. GATA が描く AI×Stablecoin 経済
- 分散 GPU 提供者へ リアルタイムでステーブルコイン報酬を支払う設計を提示。
- 価格変動リスクを排除し、ゲーマー等の余剰 GPU を 1–2 時間単位で気軽に貸し出せる環境を整備。
- AI API 利用料の一部をプラットフォーム手数料として回収し、オンチェーンで透明に分配。
6. 今後 1–2 年の成長機会
分野 | 期待シナリオ | 各社の貢献 |
---|---|---|
DePIN×AI | 分散計算とストレージの統合で Web2 AI 企業を取り込む | GATA が API 供給と経済設計を実装 |
EduFi | 新興国・大学での Web3 カリキュラム需要拡大 | Hooked が教材とパートナー網を提供 |
ゲーム | 高品質 Web3 MMO の不足を補完 | Seraf がプレーヤー基盤とマネタイズモデルを実証 |
まとめ
BNB Chain は三層アーキテクチャと強力な BD 支援により、AI インフラ・EduFi・GameFi を同時に伸ばす希有な土壌を形成しつつある。GATA の分散 AI、Hooked のゲーミファイド学習、Seraf のハイブリッド ARPG が示すように、「ローカライズ × 実用性 × Web3 ネイティブ経済」を兼ね備えたプロジェクトが次の波を牽引しそうである。
というわけで、GATAも登壇したBNBチェーン主催のAMAの翻訳&まとめ記事でした!
誰でも簡単にできるエアドロタスクなので、まだの方はぜひやっておきましょう。TGEについては全く言及されていない状況なので、まだまだアーリーです。
